プール改築工事の様子
プール改築工事その⑪
新年度が始まってから早いもので1週間が経過しました。
5月末に竣工予定のプール工事も大詰めを迎えている模様です。
建物やフェンスは薄紫色の塗装で統一され、あとはプールサイドを残すのみといったところでしょうか。
次回はプール完成後の様子をお届けできればと思います。
プール改修工事その⑩
前回の投稿から約1週間。
建物の工事も進み、どんどん完成に近づいてきているようです。
プールの底も砂が敷き詰められていた状態から整地され、だいぶ輪郭が見えてきました。
ここから建物の外壁がどんなものに仕上がるのか楽しみですね!
プール改修工事その⑨
プールのまわりの工事も始まりました。建物らしきものを足場を立てて作り始めています。用具倉庫やトイレなどなのでしょうか?
プール改築工事その⑧
前回の投稿から1か月が経ち、基礎工事もかなり進んできました。
新しいプールの大枠がぼんやりと見えてきて、何だかワクワクしますね!
工事関係者の皆さん、寒い中いつもありがとうございます!
プール改築工事その⑦
今日は、校舎の高さの2倍近くありそうな大きなクレーン車が登場し、鉄筋を吊り上げていました。少しずつ基礎ができ始めています。
プール改築の様子その⑥
12月に入り暗くなるのが早くなってきましたが、明かりを照らして工事が進められています。
土が中央部分に小さく盛り上げられています。
両サイド部分は土が掘られており、地盤改良工事が進められています。
早く新しいプールで泳ぎたいですね。
プール改築の様子⑤
先月古いプールの解体が終了し、先週から新しいプールの建築が始まりました。周りが大きな銀色の鉄板で覆われました。しばらくの間校庭が狭くなっていますが、安全に気を付けながら校庭を使っていきましょう!
プール改築その4
プールの解体工事も終了し、まっさらな土が見えています。
今まで、新郷小の子ども達が楽しく遊んでいた遊具も工事のため解体されています。
ここからどのようにプールが新築されていくのか楽しみですね。
プール改築その3
今週末に台風が接近予定ですが、台風対策はお済みでしょうか。
先週と比べ、盛り土部分が無くなって整地が進んでいます。
今後の変化をお楽しみに
プール改築その2
今週は雨の日が多かったですが、改修工事は進んでいます。
地面になっている場所が増え、土が中央に盛り上げられています。
プール改築その1
今日からプールの改築の様子を載せていきます。
更衣室などが無くなっています。プールの枠も無くなり地面が見えています。