ブログ

2019年12月の記事一覧

【3年生】市内巡り

 12月4日(水)に3、4組で市内見学に行きました。

 子ども達はルールを守り、川口市を詳しく見て回ることができました。

 特に、文化財センターでは昔と今の川口市を比較し、昔の道具やくらしには工夫があることを学びました。

実際に道具に触ることでより一層興味をもつ子ども達がたくさんいました。

 3学期には、「昔の道具と人々のくらし」という社会の学習があります。この体験を活かすことができればと思います。

18日(水)の朝は霧でした。

 18日水曜日の朝は霧(きり)が発生しました。霧(きり)は、温かくてしめった空気が冷たい地面とぶつかったときに起きやすいそうです。たしかに18日は今週の中では暖かい日となりました。
 19日からは寒さがもどるそうです。体調管理にお気をつけください。

図書ボランティア ありがとうございます。

図書ボランティアの皆さまに、図書の修繕や掲示物の作成を行っていただいています。

おかげ様で、子ども達が楽しく読書をすることができています。

いつもありがとうございます。

咲かせよう 人権の花

 人権啓発活動地域ネットワーク協議会のご協力のもと「緑化委員会(5・6年)」が「人権の花」活動の取組に

参加しました。花は正面玄関の右側に植えてあります。やはり、花がきれいに咲いていると心が和みます。

「花の道」を通ると気持ちが穏やかになります。人権感覚とともに大切に育てていきたいです。

 

 

【5年生】家庭科:調理実習

12月5日(木)6日(金)、5年生は家庭科「食べて元気に」の学習で、ご飯とみそ汁作りに取り組みました。

前の時間に材料や作る手順、グループでの役割分担を決め、意気揚々と実習に取り組みました。どのグループでも、一つの作業が終わった児童が他の児童の手伝いをするなど、チームワークを大切にしながら調理を楽しんでいました。

 

「すごい!美味しいみそ汁ができた!!」

「家でも作ってあげたい!」

「このおこげが美味しいんです!」

など、活気あふれる子どもたちの声が飛び交う、和気あいあいな調理実習でした。

 

是非自宅でも料理を楽しんでもらいたいものです。

11月の全校朝会

 11月28日(木)に「健康な生活をする」ための講話をしました。

内容は「インフルエンザ等感染防止について」です。

防止策としては「①うがい・手洗い②早寝・早起き・朝ごはん③3つの咳エチケット」です。

 感染症が流行る時期です。①マスク着用②ハンカチ・ティッシュ持参を含めてご協力をよろしくお願いします。

 みんなで健康な生活を送れるようにしていきましょう。

  

【2年生】あそびランド

12月5日(木)の4時間目に体育館で2年生が「あそびランド」を開きました。

生活科の学習で、自分たちで遊びブースを考えて作り、試しながら工夫・改良していく中で、お客さんに喜んでもらうための発想力や想像力を培っていきました。

完成した遊びブースに1年生を招待して、楽しんでもらいました。

お店側の2年生もお客さんの1年生もまつりさながらの雰囲気で交流することができました。

体育朝会で「大なわ」を行いました

 体力向上の取組として「大なわ」を校庭で行いました。

東中学校から「夢ワーク」の生徒も来校していたので、手伝ってくれました。

 寒くなってきていますが、できる限り運動をして健康な体をつくっていきたいです。