【ようこそ新郷小学校HPへ!~子ども達の「未来」につながるために~出来る対策をみんなで進めましょう】
1 児童の学習保障の取組 【新郷っ子 わくわく学習課題】 (1)学校ホームページ・メールで学年ごとの学習課題や子ども達へのメッセージを定期的に配信し応援しています。 (2)学校再開に向けて生活リズムを整えるため、学校生活時間を意識した週学習予定表(新教科書等を活用)を作成して支援しています。 (3)市教委作成の『川口・おうちDEスタディ―』応援サイト等、自宅学習で活用できるサイトをリンクし紹介しています。 |
2 児童の精神衛生上の取組 【新郷っ子 にこにこ相談窓口】 (1)子ども達が安心して生活を送れるように、学校の他にいじめや悩み等の相談窓口をお知らせしています。 (2)子どもや保護者等のメンタルヘルス、スクールカウンセラーの案内・活用についての情報を随時提供しています。 |
3 児童の健康管理上の取組 【新郷っ子 きびきび健康生活】 (1)児童の健康観察(保護者確認、メールアンケート等)及び電話連絡等をして支援しています。 (2)適度な運動や子ども達が親しみやすいバランスがとれた食事等の情報を紹介しています。 ☆新しい新郷体操(動画で動きを紹介しています。) 5月、川口市の給食で提供する予定だったレシピです。ご家庭でも親子で作ってみてください。(フライなどは大人の方が行ってください。) 朝食を毎日食べるとどんないいことがあるの?(詳しくは上の資料をご覧ください。) |
〇小学生向けメッセージ令和3年2月8日(市教委・市小学校長会).pdf 川口市教育委員会、川口市立小学校長会より小学生の皆さんへのメッセージです。 |
〇携帯電話・スマートフォンの使用について指導徹底のお願い(学校).pdf 新郷地区小中学校の共通取り決め事項が記載されています。各家庭でお子様に指導徹底をお願いいたします。 |
〇新郷小学校からのメッセージ(学校).pdf |